セキスイハイムのスマートパワーステーションで1階に快適エアリーを設置しています☆住み始めて2度目の冬の到来です☆快適エアリーは本当に快適なのでしょうか!?
暖房といっても快適エアリーの外に「ウォームファクトリー」と呼ばれる温水式のふく射暖房の仕組みを取り入れた寒さの厳しい北欧などで使われている暖房システムもあるようです☆
ただ、ウォームファクトリーには「冷房機能」が備わっていないため夏の暑い気候がある日本の地域では快適エアリーが断然オススメです☆
セキスイハイムもウォームファクトリー推しから少しずつ快適エアリー推しの方へ移行して来ているので家を建てるタイミングとしては悪くなかったかなと思っています☆
セキスイハイムで建てられた方のブログを毎日楽しく拝見させていただいてますが快適エアリーは本当に快適☆という意見が格段に多いです☆むしろ付けて損したというのは見たことありません☆それほどまでに…
快適エアリーは快適☆
ということが分かりますし今後セキスイハイムを検討されている方には声を大にして伝えたいところです☆さて、快適エアリーが快適なのはわかりましたが…快適エアリーは1階だけではなく2階も設置する事が可能です☆
1階に付けるのは基本かとは思いますが2階に付けるのはどうなのか?メリットはあるのか?住み始めて自分が感じたことは1階、2階どちらも設置するのが一番良いかなと思います☆
最初は2階にも付ける予定だったのですが担当の営業さんに付けない方が良い(理由忘れた☆(笑))と言われたため素直に従いました☆(笑)
なので現在の我が家では2階に快適エアリーが無いためエアコンを主寝室、子供部屋①、子供部屋②それぞれにエアコンを設置しなければなりません☆エアコンを設置するため外壁に穴を開ける必要も出てきますし家の外に室外機を置かなければなりません☆
【スポンサーリンク】
それに伴い家の景観を損ねることにも繋がります☆できることならスッキリとした家が良いですね☆現在は主寝室と子供部屋①にエアコンを設置済みです☆子供部屋②にはまだエアコンを設置していないので今後の課題になってきます☆
段々と寒い季節になってきましたが1階と2階…どちらが過ごしやすいのでしょうか☆2階に居る時はエアコンを使用していますが住み心地としては快適エアリーのある1階の方が圧倒的に過ごしやすいですね☆寒くないので今のこの時期でも半袖半ズボンで過ごせてます☆
時刻は17時☆室温設定は25度☆風量は弱☆
この設定温度だとこの室温に☆
外から帰ってきて家に入ると暖かい☆ですが少し乾燥気味ですね☆加湿器を止めていたもので☆普段は常時使用しているので湿度は40%~50%の辺りです☆
寒い時期でも室内が暖かく一定に保たれているため子供が風邪をひく確立は低いです☆ちょっとやそっとの気温の変化なんてセキスイハイムの断熱性能と快適エアリーの最強の組み合わせの前では無に等しいという事が分かります☆
電気代においては全室空調ということでコスト的に結構かかるイメージではありますがこれが意外とかからないのがこれまた凄いところ☆主寝室のエアコンの電気使用量が「300Wh」で快適エアリーの電気使用量はというと「500Wh」ほど☆
1階のエリア全てを空調管理できているのに対して2階は1部屋の電気使用量でこれなのでコスパ的には快適エアリーの方が断然上です☆まぁ2階に快適エアリーが無くてもエアコン自体が故障した際や新しい物に交換できるというメリットがあるので今の所はどちらともいえませんね☆営業の担当さんもそんな事を言ってたような?(うろ覚え☆)
【スポンサーリンク】
快適エアリーの良さは分かりましたが最高の性能を維持するためにはメンテナンスも必要になってきます☆給気口の掃除やフィルターの交換など☆
掃除が大の苦手な四つ葉さん☆(笑)有り難いことにフィルター交換といっても高性能3層フィルターなので5年に1度交換が必要なぐらいです☆メンテナンスも2、3カ月に1度…プレフィルターに掃除機をかける程度で済む程度☆
あとは空調用の吹出と吸込の掃除ですね☆特に吸込口の方はゴミやホコリなど結構吸い込んでいるので定期的な掃除が必要です☆
って普通の人なら言うのでしょうが我が家はそうではありません☆なんてったってキング・オブ・ずぼら・ファミリーなもので☆(←アンタだけだよって!?(笑))
定期的に掃除しなければならなフィルター掃除もほとんどしておません☆(自慢にならない☆(笑))
ここからは少し汚れた写真が出てくるので気分を害しそうな方は引き返してください☆見るなよ~!?見るなよ~!?絶~~っ対に見るなよ!?(ダチョウ倶楽部☆(笑))
では御登場していただきましょう☆
3ヶ月放置した我が家のフィルター☆
はい☆真っ白け☆(笑)
んぅ、これだけでは分からないので外します☆
お~う、真っ白け☆白ではないな灰色か☆
これでも意外と分からないですね(;>д<)
これで、どやっ!!(←威張るな☆(笑))
皆さんは真似してはいけませんよ☆
定期的に掃除してください☆(笑)
でも、これには理由があるのです☆我が家の掃除機…早くも故障しました☆買って半年で!!それでフィルター掃除したくても掃除機が無いため掃除できなかったのですよ~☆掃除機があれば外さなくても簡単に掃除できますからね☆
掃除機が無いと、このようにフィルターを1つ1つ外して掃除しなければならない為、面倒くさい☆(それ以前の問題ですかね?(笑))ってな訳で年末の大掃除終了☆(◍´͈ꈊ`͈◍)
綺麗になりました☆本来の姿がこれ☆(笑)
まぁとりあえずフィルターはマメに掃除しなくても生きていけるという事が証明されたわけで☆(えぇっ!?)今後も無理せず適度に掃除していこうかと思います☆ズボラですいませ~ん☆(全然懲りてないし☆(笑))
今後は奥さんも忙しくなってくるだろうし奥さん任せにせず自分も御掃除しなければならないなと思いましたね☆奥さんがあまり几帳面すぎると気疲れするし嫌なので…
のんびりさんな自分としては奥さんの適度に几帳面で☆ちょっとズボラな☆ところが丁度良い関係を築けるので好きです☆(それって褒めてるの!?ディスってるの!?(笑))
我が家はこんな感じで今日も平和です☆(笑)
ちゃんちゃん☆(๑•̀ㅂ•́)و✧笑
【スポンサーリンク】