先日御紹介したオーストラリアから帰国した御家族と奥さんの古くからの友人家族と我が家の3家族とで晩御飯を食べてきました☆
詳しくはこちら☆
やっぱり子供の成長って早いですね☆
2年経つだけでもかなりの成長です☆
古くからの友人さんの子供もかなり大きくなっていて気が付いたらもう中学生☆いつの間にか身長も追い越されてるし!!なんだか気持ちが全然追いついていってませんが我が子も気が付いたらもう成人☆ってなってそうですね(; ̄Д ̄)
時の流れって速いなぁ~ってしみじみ感じつつお食事会スタート☆当初、予定していたお店は洋食のレストランでしたが海外の旦那さんも居るということで…少しでも和食を楽しんでもらうべく和食の料理屋にしてもらいました☆(笑)
【スポンサーリンク】
結果的に思っていた以上に楽しんでもらえていたし我が子はよく食べてよく遊んでくれていたので気持ち的にも楽でした☆お刺身☆天ぷら☆カニクリームコロッケなど自分よりもたくさん食べていた我が子(食べすぎともいう(笑))
やっぱり100円とかの安い回転寿司とはネタの鮮度が違うんですかねぇ(ⓛωⓛ;)食いつきが全く違いましたよ☆そこまで食べるほうではないのにバクバク食べていたし☆
和食で攻めたい時はちゃんとしたお店で楽しむのが一番のようですね☆良い勉強になりました☆(笑)
ipad?を見ながら食事を待つ子供達☆長女はipad初体験☆(笑)子供って爬虫類好きなのかな?ヘビとワニの玩具を100均で買って持ってきていました(笑)この左の子は英語も日本語もどちらも理解して喋れています☆
なんて羨ましい☆
オーストラリア人と日本人のハーフだしオーストラリアに住んでいるので英会話に通わせる必要がありません☆日本語も独自に教える事が可能ですし…それに対する我が子は…毎週英会話に通っています☆さぁ実際にハーフの子を前にしてどんな反応をするのか…なんだか英語実習みたいな感じですね☆(笑)
英語自体はまだまだな長女ですが日本語と英語を織り交ぜつつ上手く接する事ができていたようです☆(๑•̀ㅂ•́)و✧ただ、先程出てきた爬虫類の玩具が気になったらしくて最終的には取り合いに(;>д<)
「スネーィク、プリーズ☆」
って一生懸命に言って追いかけてました☆(笑)正確には「Please give me a snake」かな?ですが3歳なので多めに見て下さい☆(笑)それにしても英語が少しずつ浸透しているのは嬉しいことですね☆
![ディズニー・イングリッシュ・コンプリートBOX ([バラエティ]) ディズニー・イングリッシュ・コンプリートBOX ([バラエティ])](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51BLy9UrexL._SL160_.jpg)
ディズニー・イングリッシュ・コンプリートBOX ([バラエティ])
- 作者: ディズニー・エンタープライズ
- 出版社/メーカー: 東京書籍
- 発売日: 2015/08/10
- メディア: 大型本
- この商品を含むブログを見る
長女は現在、家では上記で紹介しているディズニーの英語教材を主に使ってるほか週1で英会話教室に通っています☆今は付属のタッチペンを使って下の子と散歩している時や寝ている時など枕元で流すようにしています☆長女よりも英語との触れ合いは格段に多いですね☆
このまま長女が英語をマスターしていってくれれば下の子の家庭教師が出来る日も夢ではないと思います☆最終的に1人分の月謝で2人が英語を理解していく事ができるようになれば良いなと思います☆
そしてこの英語教材…タッチペンが「ミッキー」と「プーさん」の2本が付属されており子供が2人居る御家庭では1本ずつ使う事ができますし何よりタッチペン自体が英語で絵本を読んでくれるので凄くおすすめです☆リピート機能も付いているのでボタン一つで何度でも読み返す事ができ絵本を持ち歩く必要がないので便利☆
ストーリーは遅いスピードで流せば「13分」普通のスピードで流せば「9分」もの間ずっと英語を流しておく事ができます☆「ファインディング・ニモ」や「バンビ」や「3匹の子豚」や「アナと雪の女王」など他にもありますが絵本をタッチペンで読み聞かせる事ができます☆
英語のCDとの違いはというと音楽があるかないか…音楽が流れていると聞き取り辛い時ってないですか?少し煩わしい事がありますよね☆ですがこの教材の良い所は普通に英語のみをゆっくり落ち着いて聞かせる事ができるところですかね☆
問題は…購入当初2万円もしなかった教材…
今では5万円と3万円の値上がり(; ̄Д ̄)
5万円とか高いよ(;>д<)
予算との相談が必要かと思われます☆
話は戻って御友達の誕生日に用意したケーキ☆
お店に到着してすぐ預かって貰っておいてタイミングを見計らって持ってきてもらいました☆ちょっと写真を撮り忘れたので動画の中から拝借☆たくさんのイチゴと生クリームケーキ☆子供達みんなに喜んで貰えたので計画してて良かったです☆
そうこうしている内にあっという間に3時間が経過…帰ってきたら子供ははしゃぎ過ぎたせいかオヤスミモード(◍´͈ꈊ`͈◍)自分も寝たいところですがブログを書き上げないことには寝れないので一生懸命に日が変わる前に書いてます(笑)
明日は保育所へ入って初めてのバス遠足です☆明日も朝から忙しい…もう寝なければ☆なかなかスケジュール的にもハードですが頑張ります☆今夜も子供達が風邪をひかないように夜な夜な巡回してから寝ることにします(笑)
【スポンサーリンク】